こんちゃ!
東京でサラリーマンをしています、えびおと申します。
まずはこのブログに来ていただき、ありがとうございます!
マジ感謝。マジリスペクト。マイクチェック・ワンツー
とお礼も早々に...
最近のスマホゲーってどれも同じじゃない?
「またこうゆうのか〜」
「アレのパクリじゃん〜」
例をあげると...
・MMORPGという名の“オートで映像を見るだけ”のゲーム
・バトロワの“2番煎じ、3番煎じ”
・マイクラ“っぽい”ものの数々
・漫画やアニメのキャラクターを使って“適当にソシャゲにした”もの
・ボードゲーム、カードゲームに“モンスター育成を混ぜた”もの
・かわいい女の子を“戦車や戦艦や城と合体”させたやつ
・“俺の天下! 伝説の王室! ヤンキー魂!” みたいなやつとか
やれやれ... またやっとる... って感じ
2年前くらいからスマホゲームの限界が見えていますよね。
他には海外でサービス終了したゲームを
日本の企業が安く買い取り、日本で短期間だけ配信して
課金だけさせて、サクッとサービス終了なんてことも...(おっと誰か来たようだ...)
なのでボクは、無料のゲームを避け、
もっぱら有料の買い切りゲームばかり...
そんな正月に実家で久しぶりに弟たちと会いました。
たまに実家で会う弟Aと弟B。
そのとき、そのときに自分の中でキテるゲームを紹介し合いますwww
・ボクは有料の買い切りプレイヤー(LIMBOやINSIDEが好み)
・弟Aはクラロワやハースストーン、PUBGなど海外の対人ゲーム好き
・弟Bはアナザーエデンのみ!の硬派なタイプw
今回のお正月は弟Aが旅に出て居なかったので,
弟Bからアナザーエデンの集中プレゼン攻撃をされましたw
小学生のころ、夢中でやった「クロノトリガー」の要素が入っていることや
課金をしなくても楽しめること(弟は相当課金しているらしいけども)
なにせ「一人プレイ専用RPG」というところにビビッと来ました。
でも「ビビッときました」といっても
リリースされてから、かなり時間が経っているけどねw
いまさらなので
アナデンプレイヤーのパイセン方には
物足りないブログになるかもしれませんが...
頑張って更新していこうと思います!
ブログの名前もポップに
「アナザーエデンのログ」ということで
アナログ!
「けいおん!」みたいなノリでw
アナログ!
次の記事からはゲームのことかな!
へば!
0コメント